[バス釣り]春のクランクベイト
2020年3月5日
こんにちは。管理人のあきひろです!
今回は春に使うクランクベイトとその釣り方について紹介したいと思います。
「春にクランクベイトを使って釣れるの?」
「クランクベイトを巻いているけど釣れない・・」
そんな疑問をもっていませんか?
結論から言うとクランクベイトで春バスが釣れます!
この記事を読めば、あなたもクランクベイトで春バスが釣れるかもしれません!
春のクランクベイト
春は天気の変化が激しいので、バスを釣ることが難しい季節です。
ですが、春はバスのクオリティが良く、釣れたら大きいので、釣り人は春バスを求めてルアーを投げています。
数多く存在するルアーの中でクランクベイトはとても効率がよく春には欠かせないルアーです。
では、「なぜクランクベイトで春バスが釣れるのか?」
それは、春のバスは冬の寒さから目覚めたばかりで頭がボーっとしていることが多いからです。
そのボーっとしている春バスにやる気を出させて、バイトさせることができるのがクランクベイトの役割です!
適切な場所と使いどころを把握するだけでクランクベイトで釣ることができますので紹介していきます!
春にクランクベイトを巻くタイミング
春にクランクベイトを巻くタイミングは主に2つあります。
水質が濁っているとき
クランクベイトは波動が強いルアーなので、水質が濁っていないとアピールが強すぎて釣れないことが多いです。
なので、濁っていればクランクベイトの出番だと思ってください!
水質が綺麗な場合はアピール力の弱いジャークベイトやシャッドプラグを投げるのが良いでしょう!
曇りや雨の時
巻物全般に言えることですが、やはり晴れより曇りや雨の方が釣れやすいです!
さらに風が適度に吹いていればさらに期待できるでしょう。
天気が悪い時こそクランクベイトが良いです!
春によく釣れるクランクベイトのカラー
春といえば「赤」
春のバス釣りで欠かせないと言われているカラーの「赤」
「赤」のルアーが春バスに効くとされている理由の1つがザリガニと同じカラーだからです。
春になるとザリガニが冬眠から目覚めて行動するのと、産卵前のバスの荒食い状態がマッチすることにより春バスには赤いカラーが効くと言われています。
なので、赤色のクランクベイトは春バスを釣るのに必須なルアーです!
濁りが出やすい春には「チャート」
春は濁りが発生しやすくなる季節でもあります。
春の濁った状況では濁りに強いチャートカラーが効果的になります。
チャートカラーのクランクベイトは最強クラスのアピール力があります。
濁った時こそチャートカラーのクランクベイトを使うと良いでしょう!
春はシャロークランクがオススメ
この投稿をInstagramで見る
春バスは基本的にシャロー(浅場)を行動しながらエサを探しています。
なのでクランクベイトは浅いところを巻けるシャロークランクが良いでしょう!
また、春のバス釣りでは速く巻きすぎるとバスがルアーに追いついてくれません。
巻くスピードは適度にゆっくり巻くと良いでしょう!
オススメなクランクベイト
BLITZ ブリッツ (O.S.P)
出典:O.S.P
僕の愛用しているブリッツです!
このクランクベイトはバランスの良いアクションでどこでも使えるクランクベイトになっています。
カバーに当たってルアーが弾かれても軌道が大きくそれることがないです。
さらにスナッグレス性能も高く根掛かりしにくい完璧なクランクベイトです!
レベルクランク(RAID JAPAN)
出典:RAIDJAPAN
このクランクベイトの最大の特徴は「岸釣り特化型」クランクベイトです。
よく飛ぶのはもちろんのこと、スローシンキングなのでレンジキープがしやすいです!
さらに、障害物の回避性能も良いので根掛かりしにくいです。
なので岸釣りにはレベルクランクがオススメです。
コンバットクランク(エバーグリーン)
出典:エバーグリーン
このクランクベイトの最大の特徴は、強烈な「スーパーワイドウォブンロールアクション」にあります!
他のシャロークランクよりもアピール力&アクションが最強クラスなので濁った場所にオススメのルアーです。
まとめ
いかがでしたか?
今回は春に使うクランクベイトとその釣り方について紹介しました。
春はデカバスが釣れる可能性が高いので皆さん釣りに行かれる日も多くなると思います。
春バスに効果的なルアーカラーに迷ったときは今回の記事を参考にカラー選択してみてくださいね。
少しでもみなさんの釣果がよくなれば幸いに思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。m(_ _)m